静脈内鎮静法を受けられる方へ
静脈内鎮静法は、経静脈的に抗不安薬や全身麻酔薬を使用して意識下もしくは意識のない状態で非常に楽に歯科治療を受けることができます。
原田歯科では、安全に充分配慮した体制で静脈内鎮静法ならびに歯科治療を受けて頂くことができます。
安全に治療を受けて頂くために以下の注意を必ずお守りください。
注意事項
治療前日
十分に睡眠をとるようにしてください。体調が悪いときはご連絡ください。
治療当日(治療前)
①食事 当日は消化の良い食事にして下さい。なお、治療6時間前から、食事をとらないようにしてください。(消化が良い食事とは、脂肪やたんぱく質の少ない軽めの食事です。)
②水分 治療当日は炭酸飲料、ジュース、牛乳、カフェイン飲料は避けてください。(胃からの吸収が悪いため)水、お茶、スポーツ飲料などは構いません。治療中はお手洗いにいけませんので、治療前2時間前からは水分を摂らないでください。治療前に、お手洗いに行かれてください。
③服装 点滴、モニタリング、酸素吸入、脳波測定などを行いますので、お化粧、マニュキュアなどはしないでください。なるべくゆったりとした、楽な服装でいらしてください。
治療当日(治療後)
①鎮静剤の拮抗剤を点滴で流し、覚醒して頂きます。若干、眠気、ふらつきがしばらく残ります。当日は、2時間程度はゆっくりとお過ごしください。
②当日は、車の運転(バイク、自転車なども)はしないでください。徒歩、タクシー、ご自宅の車で来院の場合はどなたか運転して頂ける方とご来院ください。
③治療後、発熱、気分不快などありましたらかならず当院にご連絡ください。