HOME

治療紹介

原田歯科医院

スペシャルニーズ歯科(障がい者歯科)・歯科訪問診療

ゆりかごから墓場まで、安心してかかれる歯科医療を提供します

スペシャルニーズ歯科(障がい者歯科)・歯科訪問診療

スペシャルニーズ歯科(障がい者歯科)
歯科訪問診療

ゆりかごから墓場まで、安心してかかれる歯科医療を提供します

歯みがきで歯周病は防げるか?

歯周病が(正確には歯周病菌)が、血管に血栓をつくりやすくし、心疾患や脳梗塞などによる突然死などの原因になりうるということが先日のNHKの番組で取り上げられました。テレビの影響は大きく、多くの患者様、知人から歯周病予防に関する質問を受けました。

歯みがきで歯周病を防げるか?という質問には、「歯みがきを正しく行うことは、歯周病予防の必要条件ではあるが、十分条件ではない。」とお話しすることにしています。歯周病に感染していない方は、歯みがきで感染を予防できる可能性は高いですが、歯周病に感染した方が、歯みがきだけで歯周病を治していくことは難しいと思います。

もともと、口腔内の細菌は、腸内細菌と同じように細菌叢といわれるその人固有のさまざまな細菌のバランスが存在します。そのバランスは、その方の免疫の特性や食習慣により決まってくるものでいい意味でも、悪い意味でも安定しています。腸内細菌の場合、その安定が崩れると、一時的に下痢や便秘などを起こしますが時間がたてば元に戻っていきます。

口腔内の場合、細菌にとって実は生存するのにはとても厳しい環境にさらされています。免疫物質の豊富な唾液に常にさらされ、食事をすることにより極端な温度、phの変化にもさらされています。非常に多くの細菌の生存競争にさらされています。あの悪名高いピロリ菌も口腔内には生き残ることができないため、胃の中に生き残る道を選んだとも言われています。やはり、口腔内でもその人固有の細菌叢が存在します。歯みがきで、その細菌叢を変化させることはとても難しいと思います。

口腔内とその他の消化管の大きな違いは、口腔内には歯と舌があることです。この2つは、外表面に汚れがつきやすく、細菌が定着しやすいという特徴があります。細菌は唾液の中に漂っている状態では存在できません。定着する場所が必要です。ミュータンス菌などの虫歯菌は、歯の表面に定着しないと増えることができません。ですから、歯のない人の口腔内にはミュータンス菌は存在しません。歯が生えてくると、歯の表面にミュータンス菌が定着し、虫歯ができてきます。ミュータンス菌などは、通性好気性菌といって空気と触れている環境のほうが増えやすい菌です。

口腔内は、健康な状態では好気的な環境ですが、年齢が上がり歯石がつくようになってくると少なくとも歯石の内部や、覆われている部位は空気に触れにくい環境になります。そのような状況を嫌気的な環境といいます。嫌気的な環境には嫌気性菌が定着していきますが、それらの代表格がジンジバリス菌などの歯周病菌です。このジンジバリス菌は特にたちが悪く、歯石のついた歯周組織を根城にして血管を介してあちこちに定着していきます。血管内はもちろん、心内膜、腎臓、関節、子宮などあちこちに定着していきます。また、嫌気性菌は、特有の悪臭を放ちます。口臭のほとんどは嫌気性菌が原因です。

歯石は、歯みがきでは取り除くことができません。この単純な事実が、歯みがきでは嫌気性の細菌叢を変えることが難しいことを示しています。

抜歯や、歯石とりなどでもジンジバリス菌は血流に乗って感染を起こしてしまうことがあるため、心臓に人工弁、ステントなどを入れている方など感染のリスクが高い方には感染予防のために事前の抗生剤の投薬が必要とされています。

原田歯科では現在歯周病に対しては、薬物療法と、従来からある機械的な清掃を中心とした歯周治療、歯みがき指導を3本柱にして治療を行っています。細かい流れは、「治療紹介」の「歯周病治療の流れ」を見ていただきたいのですが、基本的な考えとしては、まず薬剤(抗生剤)で歯周病菌を一気に減らし、他の組織への感染を予防しつつ、歯石などの嫌気性菌の定着場所を取り除いてしまいます。歯石がなくとも、深い歯周ポケットなどは嫌気的な環境なので、歯ブラシ指導で、歯間ブラシなどを使いこなせるようになって頂き、ポケットを浅くすることで嫌気性菌が住める場所をつぶしてしまいます。そうすることにより、薬物療法から時間が経過しても歯周病菌は定着する場所がないため増えることが難しく、歯周病の再発をとめることができます。

こういった嫌気的な環境をつぶした上で、歯みがきを正しくすることが高い効果をもたらします。また、治療後は、半年に一度は、きちんと検査をして再発傾向がないか検診することがとても大切なことだと思います。

Copyright © Harada Dental Clinic All Rights Reserved.